『貯金を増やして、老後の不安をなくしたい』
『子供の学費の不安から解放されたい』
と思ってる方は多いと思います。例にもれず私もそうです。お金に困らない人生を歩みたい!でもその為に何をしたらいいのかわからない。節約?貯金?ポイ活?
そんな不安や悩みを解消してくれる出会いからそれを実践し、ブログを開設に踏み出すという初心者の第一歩の体験談になります。
リベ大との出会い
私は、ひょんなことからリベ大に出会いました。それ以来、家計管理・副業やNISA・株式投資などいろんなものが気になってます。
そこで、一念発起して勉強を始めました!ブログもお金の勉強もまだまだ入門したての状態で、これと言ってはっきりとした目標があるわけではありません。
ただ、今より豊かに有意義に人生楽しみたいですよね。そのために挑戦していこうと日々奮闘中です。

家計管理の大切さ
以前職場の先輩に教えてもらって約7年間継続できているのが、マネーフォワードというアプリでの家計簿の入力です。マネーフォワードはリベ大でもおすすめしています。
口座やクレジットカードを繋げて、ただ使ったものを入力するだけでOK。
面倒な計算もしなくて家計簿が完成する夢のようなアプリです。計算ミスで収支が合わないなんて事がなくなります。
それを使って数年分溜まったデータに満足していたのもつかの間、全然役に立ってない事に気付きました💦
見直さず、前年と比較もせず、もちろんFPなどのプロに相談する訳でもなく、たただだ溜まっているデータ。
そのデータから資産が増えるのがいい家計簿と学び、なら資産を増やすために収入を増やそう!と。そしていきなり収入を増やすため思い立った副業が・・・
どうしてブログを始めようと思ったのか? なんでブログなのか?

ブログって結構いまさらじゃない?

他に選択肢はなかったのかねえ?
そう思われる方も多いでしょう。
はい、私もそう思っていました。
どうせするなら仕事のスキルアップの方が後に役に立つしそう有意義じゃないの?とか。
ただ私自身、ネットをなんとなく見ている時間って意外と多くてダラダラ見てしまい、気になったら何でもすぐに検索してしまう。
何かが囁きます。

じゃあ、その載せる側になってみる?
ブログ自体、いつ始めても遅いと言われているそうです。なら今が1番早いのだから今からやってみよう!実に安直。勢いも大事ですよね。じっくり考えてからと思ったらきっと始めてきれなかったと思います。
でもですよ、すぐ始められて初期費用はそんなにかからないなんて魅力的だと思いませんか?場所もPCとネット環境さえあればどこでもいいですし。
なので迷っているそこのあなた!私と一緒に初心者ブロガー初めてみませんか?
伴走するのは楽しいかもまだわかってない超初心者ですけどね。(頼りなさすぎる💦)
そんな私ですが、まず自分が変わっていく様子を記録し、日々感じている事や、自分がいいね!と思ったモノをお伝えしていけたらと思っています。
全くの素人がいきなり実践!
そこでやるぞ!と張り切ってマッチョライオンの勧めるまま、パソコン購入から3ヶ月経過し、右も左もわからぬまま、勢いで数日かけて何とかブログを開設しました!
というかできました!YouTube先生のおかげです。ありがとうございます。
特にPCやネットに詳しくない素人にはここまでですらとても長かったww でも何とななりましたよ!
これで初期設定難しいとか、パソコン苦手とかの言い訳は終了して人生初のブログ開始です。

経済的な成功を収めるためには、まず自分の考え方や行動を変える必要があることを学びました。
行動してみようと重い腰をあげてまず一歩、前に進んでいこうと思います。
よかったらあなたもブログ始めてみませんか?
コメント